第149回CoderDojo瀬戸レポート

こんにちは「はく」です

今日僕はCoderDojoに遅れてしまったので、あまり最初の方は知らないのですが、がんばります。

前にWifiが壊れて、今回は大丈夫かなと心配していましたが、

今回はWifiは大丈夫でしたw

今日は、マイクロビット?のようなものがおいてあり、

誰が持ってきたのかは僕はわかりませんが、とても興味深かったです。

今回のお題は、スクラッチに新しく拡張機能として追加された、

「Face Sensing」でした。

この拡張機能は、プレイ画面がカメラになりスプライトが顔についてくる機能でした。

CoderDojoの人が、テストを作ってくれたのでのせておきます。

スクラッチキャットおめん on Scratch

作成タイム中に誰かのパソコンが壊れたのか、不具合が起きたのかわからないけど、

複数人がその人のパソコンを見ていて、直せたらしいです。

途中、怪獣が現れましたw

発表の時は、みんな面白い作品がたくさんありました。

最後に写真撮影をして終わりました。

次回も楽しみです。

さようなら~